ホーム > アーカイブ > 2014年10月のアーカイブ
2014年10月のアーカイブ
【家柄論争なお続く…アルベルト、船木の怒りもどこ吹く風!!】
- 2014年10月28日 11:26 PM
- W-1
先週アルベルト選手より武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」11月1日(土)東京・両国国技館大会での船木誠勝戦に対し「私と船木では家柄が違う」とコメントが到着。
先週のアルベルト選手コメント詳細はこちら
このコメントを受け船木誠勝選手(@masa_funaki)は「戦いに家柄なんて関係ない!」「リングの上で教えてやる!」と発言を返し、共感した黒潮“イケメン”二郎選手(@soujoro )がミットを持ちキックトレーニングを公開した。
船木選手怒りのコメントおよび黒潮選手とのトレーニングの模様はこちら
その模様を海外で伝え聞いたアルベルト選手より再度、本日コメントが送られてきた。
あくまでも上から目線のアルベルト選手に対し、船木誠勝選手はどうでるのか!?
運命の両国決戦までもう待ったなし!
アルベルト選手コメント
「日本のメディアから、セニュール船木が私の発言に怒りを顕わにし、育ちの悪い新人を相手にキックのトレーニングをおこなったと聞かされたが…愚かな!いくらそんなことをしても無駄なものは無駄なのだ! 言ったはずだ、家柄が違うと!家柄というものは変えられないのだ! 世界的スーパースターとして多忙を極めるこの私が、こんな無意味なメッセージのために貴重な時間を割くのもバカバカしいし、間接的とはいえ平民とコミュニケーショを取ってしまったことが、高貴なる私にいかほどのけがれを生じてさせてしまったか、彼らには理解できるだろうか? スモーアリーナで、セニョール船木にはその罪を償ってもらう…Muchas Gracias」
武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
11月1日(土)東京・両国国技館 18時試合開始 / 17時開場
▼第1試合 WRESTLE-1vsNovus 8人タッグマッチ 30分1本勝負
中之上靖文&稲葉大樹&吉岡世起&村瀬広樹vs児玉裕輔&土肥孝司&黒潮“イケメン”二郎&藤原ライオン
▼第2試合 シングルマッチ30分1本勝負
大和ヒロシvsLEONA
▼第3試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
浜亮太&アンディ・ウー&エル・イホ・デル・パンテーラvs高山善廣&NOSAWA論外&MAZADA
▼第4試合 WRESTLE-1vsDESPERADO タッグマッチ30分1本勝負
AKIRA&征矢学vs崔領二&KAZMA SAKAMOTO
▼第5試合 シングルマッチ 30分1本勝負
KAIvs田中将斗
-休憩-
▼第6試合 WRESTLE-1vsTNA 6人タッグマッチ 30分1本勝負
カズ・ハヤシ&近藤修司&田中稔vsロビー・イー&ジェシー・ガッデス&DJジーマ
▼第7試合 WRESTLE-1vsDESPERADOvsTNA 3WAYマッチ60分1本勝負
真田聖也vsTAJIRI vsマット・ ハーディー
《3WAYマッチルール》
・3選手が同時に戦い、本人以外の2人は敵となる。2選手間で勝敗が決した時点で試合終了となる。
▼セミファイナル スペシャルシングルマッチ 60分1本勝負
船木誠勝vsアルベルト
▼メインイベント WRESTLE-1チャンピオンシップ 60分1本勝負
【初代王者】河野真幸vs【挑戦者】武藤敬司
※初代王者・河野真幸、初防衛戦
11.1両国大会チケット購入はこちら
《11.1両国国技館武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」大会概要》
【大会名】武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
【日時】2014年11月1日(土)18:00試合開始/17:00 開場
【場所】東京・両国国技館
【席種】
・プレミアムシート(プレミアムグッズ付)¥30,000 ※完売
・アリーナ¥15,000
・特別リングサイド(マス席2名掛け)¥10,000 ※残り僅か!
・リングサイド(マス席2名掛け)¥7,000
・指定席(マス席2名掛け)¥5,000
・2F特別席¥5,000
・2F指定席¥4,000
【チケット販売所】
・チケットぴあ(Pコード:594-330)TEL:0570-02-9999
・@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
・ローソンチケット(Lコード:39164)TEL:0570-084-003
・イープラス http://eplus.jp/
・後楽園ホール5階事務所 TEL:03-5800-9999
・書泉グランデ TEL:03-3295-0011
・書泉ブックタワー TEL:03-5296-0051
・チャンピオン TEL:03-3221-6237
・(株)GENスポーツエンターテイメント TEL:03-5937-1515(平日10:00~18:00)
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
【マット・ハーディー発『世界からのメッセージ』到着】
- 2014年10月27日 8:14 PM
- W-1
あと5日!!武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」11月1日(土)東京・両国国技館大会にて真田聖也選手、TAJIRI選手と3WAYマッチにて対戦が決定しているマット・ハーディー選手より下記コメントが届きましたので発表させて頂きます。
マット・ハーディー選手からのコメントは“世界の現実”を感じさせる真田聖也選手には屈辱的な内容が記載されており、10月24日喜多方大会試合後のTAJIRI選手からも「真田には3wayから辞退することをお勧めしますよ。俺がマットとシングルでやるから真田は辞退しろ」と辛辣なコメントを放たれていた。
しかし、10月25日宇都宮大会で真田聖也選手は「俺が一番おいしい立場なんですよね。だから絶対辞退なんかしないです!」と前向きなコメントを出していたが、今回の屈辱的なマット・ハーディー選手からのコメントをどう受け止めるのか!?
“世界の”マット・ハーディーがいよいよ11月1日両国国技館にアメリカの匂いをプンプン漂わせ参戦する!
マット・ハーディー選手コメント
「日本のファンの皆さん、ご機嫌いかがですか。久しぶりの日本。しかも偉大なるMr.ムトウの記念すべき30周年アニバーサリーに参戦できること、たいへん光栄に思っているよ。 ところで…発表されたスモーアリーナでの対戦カードに若干の疑問があって、少々言いにくいことを言ってしまうこと許してほしい。TAJIRIとサナダとの3wayマッチ。 TAJIRIのことは昔からよく知っている。過去に何度も戦ってきたし、記念すべきショーの相手であることにクエスチョンはない。 しかし…サナダ。最近TNAでその顔を見かけてはいるが、未来のスター候補とはいえ、まだグリーンボーイでしかないというのがオレの中での認識だ。果たして世界レベルの戦いについてこれるのかな? 彼にとって少々きびしいことを言ってしまったが…日本のファンの皆さん、11月1日は、さらに進化したマット・ハーディーの再上陸に期待していてくれ」
武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
11月1日(土)東京・両国国技館 18時試合開始/17時開場
▼WRESTLE-1vsDESPERADOvsTNA 3WAYマッチ
真田聖也vsTAJIRI vsマット・ ハーディー
《3WAYマッチルール》
3選手が同時に戦い、本人以外の2人は敵という状況の中で2選手間で勝敗が決した時点で試合終了となる。
11.1両国大会チケット購入はこちら
武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
11月1日(土)東京・両国国技館 18時試合開始 / 17時開場
▼WRESTLE-1チャンピオンシップ 60分1本勝負
【初代王者】河野真幸vs【挑戦者】武藤敬司
※初代王者・河野真幸、初防衛戦
▼スペシャルシングルマッチ
船木誠勝vsアルベルト
▼WRESTLE-1vsDESPERADOvsTNA 3WAYマッチ
真田聖也vsTAJIRI vsマット・ ハーディー
《3WAYマッチルール》
3選手が同時に戦い、本人以外の2人は敵という状況の中で2選手間で勝敗が決した時点で試合終了となる。
▼WRESTLE-1vsTNA 6人タッグマッチ
カズ・ハヤシ&近藤修司&田中稔vsロビー・イー&ジェシー・ガッデス&DJジーマ
▼シングルマッチ
KAIvs田中将斗
▼シングルマッチ
大和ヒロシvsLEONA
▼タッグマッチ
AKIRA&征矢学vs崔領二&KAZMA SAKAMOTO
▼6人タッグマッチ
浜亮太&アンディ・ウー&エル・イホ・デル・パンテーラvs高山善廣&NOSAWA論外&MAZADA
▼WRESTLE-1vsNovus 8人タッグマッチ
中之上靖文&稲葉大樹&吉岡世起&村瀬広樹vs児玉裕輔&土肥孝司&黒潮“イケメン”二郎&藤原ライオン
《11.1両国国技館武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」大会概要》
【大会名】武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
【日時】2014年11月1日(土)18:00試合開始/17:00 開場
【場所】東京・両国国技館
【席種】
・プレミアムシート(プレミアムグッズ付)¥30,000 ※完売
・アリーナ¥15,000
・特別リングサイド(マス席2名掛け)¥10,000 ※残り僅か!
・リングサイド(マス席2名掛け)¥7,000
・指定席(マス席2名掛け)¥5,000
・2F特別席¥5,000
・2F指定席¥4,000
【チケット販売所】
・チケットぴあ(Pコード:594-330)TEL:0570-02-9999
・@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
・ローソンチケット(Lコード:39164)TEL:0570-084-003
・イープラス http://eplus.jp/
・後楽園ホール5階事務所 TEL:03-5800-9999
・書泉グランデ TEL:03-3295-0011
・書泉ブックタワー TEL:03-5296-0051
・チャンピオン TEL:03-3221-6237
・(株)GENスポーツエンターテイメント TEL:03-5937-1515(平日10:00~18:00)
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
【アルベルトの不敬発言が生んだ急展開!船木、賛同者のイケメンと狂気の蹴擊特訓】
- 2014年10月23日 8:59 PM
- W-1
あと9日!!来る11月1日(土)、武藤敬司デビュー30周年記念大会“HOLD OUT”(東京・両国国技館)において、元WWE世界ヘビー級王者、アルベルト選手との一騎打ちに臨む船木誠勝選手。
その船木誠勝選手が本日、アルベルト戦に向けて WRESTLE-1 道場で練習を公開。
「打撃で、蹴りまくって、向こうが失神して終わりです。それしかないです。」と、昨日にアルベルト戦の結末を予告した船木誠勝選手。
その予告を現実のものとすべく、公開練習では様々なバリエーションの蹴りをキックミットへ入念に、且つ繰り返し打ち込みました。
船木選手の重く、ハードな蹴りをキックミットで受けたのは黒潮“イケメン”二郎選手。
両選手の接点らしき接点は今年4月のWRESTLE-1後楽園ホール大会で行われたタッグマッチ(船木誠勝&稲葉大樹 vs AKIRA&黒潮“イケメン”二郎)のみとなるが、今回、黒潮“イケメン”二郎選手がミット持ちを自ら志願したことで両選手による公開練習が実現。
船木誠勝選手の蹴りの威力にキックミットをのけ反らせながらも必死に蹴りを受け続けた黒潮“イケメン”二郎選手。
終了と同時にリングに倒れ込む場面もあったが、9日後に控えたアルベルト戦に燃える船木誠勝選手の練習パートナーを無事に務めた。
公開練習終了後の船木誠勝選手と黒潮“イケメン”二郎選手のやりとりは以下の通りとなります。
船木誠勝選手
「ありがとうね。」
黒潮“イケメン”二郎選手
「ありがとうございました。」
船木誠勝選手
「どうしてミットを持とうと思ったの?」
黒潮“イケメン”二郎選手
「アルベルトの言ったことが・・・僕なんか船木さんに比べたら経験もキャリアも全然まだまだな人間ですけど・・・今回アルベルトが言ってきた“家柄”? 元々あった地位を利用してると言うか、そんなことを言ってきたら・・・。自分の家は親父が呑んだくれで、一緒のマンションに住んでる人達からの目とかが結構きつかったりもしたので・・・。だから遺伝子を試合に持ち込んでくる奴とかはクズだなって思ってしまって・・・。それで船木さんに、これは怒られるかも知れないけど、シンパシーを感じてしまったと言うか・・・。」
船木誠勝選手
「怒らないよ(笑)。俺も普通だから。親父がレスラーでもないし。もう30年ぐらい前になるかな? 俺は生活をする為に東京に来て、プロレスを選んだんだよね。これで生きてきてるから。だから最初からレールをひかれている人とは違う。世の中の選手を見てもさ、一番最初に始めた人ってみんな努力をしてるんだよね。二代目とかは努力をしなくても普通に試合ができるし。それが当たり前のところがあるけど、でも傍から見て“家柄”とか“血筋”が違うからお前は勝てないとかさ、そういう風に言うのは親に対しても失礼だと思うしね。親の努力に泥を塗っていると思うよ。」
黒潮“イケメン”二郎選手
「僕は今まで TAJIRI さんの下でずっとやってきてて、アメリカン・プロレスこそプロレスだって思ってこれまできましたけど、その TAJIRI さんも今はデスペラードに入ってしまって。でも TAJIRI さんが師匠であることに変わりはないんですけど、WRESTLE-1 のリングで船木さんの試合を観ていて、ジャパニーズ・プロレス、日本のクラシックなプロレスも勉強したいと言うか、憧れが出てきました。今は勉強したいなって思ってます。」
船木誠勝選手
「良いんじゃない。良いと思うよ。絶対やって損は無いと思うから。やっぱり日本は日本でちゃんと歴史があるから。まぁ、でも、日本の悪いところかも知れないけど、やっぱりアメリカとかさ、大きい国のものに惹かれるよね。だけど自信を持った方が良いと思う。オリジナルだから。日本のプロレスは日本で生まれて、そして日本で進化して来たものだから。自信を持ってやった方が良いと思うよ。俺はそれに自信を持って、それが自分の歴史だと思ってね、それで今もやってるから。日本のプロレスは段々アメリカナイズされてきてるけど、俺はもう生きた化石になっても良いから今のスタイルを貫くつもりだし。それに興味を持ってくれるのであれば、いくらでも教える。ただそのままやっても面白くないからね。自分の色にしないと。イケメンの日本のプロレスを創らないとダメだよ。頑張ろう!」
黒潮“イケメン”二郎選手
「宜しくお願いします!」
船木誠勝選手の「いくらでも教える」との言葉に「宜しくお願いします」と答えた黒潮“イケメン”二郎選手。
アルベルト選手の発言をきっかけにあらたに接点を持った両選手がこの先どのような言動を見せるのか?
是非ご注目ください!
11.1両国大会チケット購入はこちら
武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
11月1日(土)東京・両国国技館 18時試合開始 / 17時開場
▼WRESTLE-1チャンピオンシップ 60分1本勝負
【初代王者】河野真幸vs【挑戦者】武藤敬司
※初代王者・河野真幸、初防衛戦
▼スペシャルシングルマッチ
船木誠勝vsアルベルト
▼WRESTLE-1vsDESPERADOvsTNA 3WAYマッチ
真田聖也vsTAJIRI vsマット・ ハーディー
▼WRESTLE-1vsTNA 6人タッグマッチ
カズ・ハヤシ&近藤修司&田中稔vsロビー・イー&ジェシー・ガッデス&DJジーマ
▼シングルマッチ
KAIvs田中将斗
▼シングルマッチ
大和ヒロシvsLEONA
▼タッグマッチ
AKIRA&征矢学vs崔領二&KAZMA SAKAMOTO
▼6人タッグマッチ
浜亮太&アンディ・ウー&エル・イホ・デル・パンテーラvs高山善廣&NOSAWA論外&MAZADA
▼WRESTLE-1vsNovus 8人タッグマッチ
中之上靖文&稲葉大樹&吉岡世起&村瀬広樹vs児玉裕輔&土肥孝司&黒潮“イケメン”二郎&藤原ライオnn
《11.1両国国技館武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」大会概要》
【大会名】武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
【日時】2014年11月1日(土)18:00試合開始/17:00 開場
【場所】東京・両国国技館
【席種】
・プレミアムシート(プレミアムグッズ付)¥30,000 ※完売
・アリーナ¥15,000
・特別リングサイド(マス席2名掛け)¥10,000 ※残り僅か!
・リングサイド(マス席2名掛け)¥7,000
・指定席(マス席2名掛け)¥5,000
・2F特別席¥5,000
・2F指定席¥4,000
【チケット販売所】
・チケットぴあ(Pコード:594-330)TEL:0570-02-9999
・@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
・ローソンチケット(Lコード:39164)TEL:0570-084-003
・イープラス http://eplus.jp/
・後楽園ホール5階事務所 TEL:03-5800-9999
・書泉グランデ TEL:03-3295-0011
・書泉ブックタワー TEL:03-5296-0051
・チャンピオン TEL:03-3221-6237
・(株)GENスポーツエンターテイメント TEL:03-5937-1515(平日10:00~18:00)
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
【『戦いに家柄なんか関係あるのか!』 怒りの船木、アルベルトに 『リングで教えてやる』と予告!】
- 2014年10月22日 9:42 PM
- W-1
来る11月1日(土)、武藤敬司デビュー30周年記念大会“HOLD OUT”(東京・両国国技館)におきまして、元【WWE】世界ヘビー級王者、アルベルト選手との一騎打ちに臨む船木誠勝選手。先日、その船木選手に対戦相手のアルベルト選手から以下のコメントが届きました。
★アルベルト選手
「私も格闘技出身なので、彼の名前は当然知っている。 しかし今は同じプロレス界に身を置く者として、彼のことなど全くリスペクトしていない。 なぜなら諸君もご存知の通り、今や私は世界的スーパースターだ。 実のところ、彼程度の男が私とシングルで戦うこと自体、不愉快極まりないとさえ思っている。私には偉大なる叔父ミル・マスカラスと、父ドスカラスの血が流れている。 セニョール船木とは根底から異なる、世界的スーパースターの家柄であることを忘れないでいただきたい。」(※一部抜粋)
このアルベルト選手からのコメントに対し沈黙を貫いてきた船木誠勝選手が、本日(10月22日/水)、その胸の内を言葉にしました。そしてその言葉には船木選手がリング上ですらあまり見せることの無い、危険な“怒り”が込められていました。
◆船木誠勝選手との一問一答
--アルベルト選手から先日届いたメッセージでは、“家柄”と言う点にアルベルト選手は強いプライドを持っている感じを受けますが、その点について船木選手はどう思われますか?
▼船木誠勝選手:いきなり家柄と言われてもピンとこないですね。みんなそれぞれ違う家で生まれてきてますから。“家柄”で試合をする訳じゃないですからね。
--これまでの船木選手のキャリアの中で、試合前に“家柄”云々を言ってきた選手はいましたか?
▼船木誠勝選手:そんな奴はいなかったですね。試合に絡めて“家柄”云々を言ってきた奴はいなかった。闘いに“家柄”は全く関係無いです。
--闘う前に“家柄”云々で挑発してくるアルベルト選手に対して、船木選手は今どういうお気持ちでしょうか?
▼船木誠勝選手:彼の叔父さん、ミル・マスカラス。自分はミル・マスカラスが大好きで、マスカラスは自分の中でプロレスの神の様な存在ですが、残念ながら甥のアルベルトは神じゃない。普通の、並です。並の人間の発想ですね。まぁ、仕方ないですけど。苦労してないから。
--アルベルト選手はアメリカ【WWE】で3度世界チャンピオンになっている選手です。もしかしたらショーマン派のレスラーの常套手段と言うか、既に心理的な揺さぶりをかけてきているのではないかとも考えたりしますが、その点についてはいかがですか?
▼船木誠勝選手:全く問題無いと思います。リングに上がれば試合前の言葉とかは一切消えてなくなりますから。自分は今回、3カウントとか、ギブアップとか、そういうので決着は無いですね。打撃で、蹴りまくって、向こうが失神して終わりです。それしかないです。そうしないと分からないと思います。
--アルベルト選手はドス・カラス・ジュニアと言うリングネームで総合格闘技でも試合をしていました。その点についてはいかがですか?
▼船木誠勝選手:もうそれも過去なんじゃないですか。自分が観た彼の試合は、自分の後輩と対戦して一度目は投げで後輩の肘を脱臼させましたけど、二度目の再戦の時は普通の試合、普通の選手でしかなかったので、格闘技の方のキャリアは問題無いと思います。
--アルベルト選手との試合を10日後に控えた現在の心境は?
▼船木誠勝選手:気持ちも何も・・・まぁ、自分との試合が「不愉快極まりない」とか言ってますが、その言葉を撤回させるぐらいの気持ちでぶつかるしかないですね。リングで教えてやります。こんなこと喋ってるくらいなら蹴りまくりたいですね。
「打撃で、蹴りまくって、向こうが失神して終わりです。それしかないです。」と、vsアルベルト戦の結末を予告した船木誠勝選手。ミル・マスカラス選手を叔父に、そしてドス・カラス選手を父に持ち、アメリカ【WWE】の頂点に登り詰めたスーパースター、アルベルト選手を相手に、その予告は現実のものとなるのか!? “甦ったサムライ”船木誠勝選手の闘いぶりに是非ご期待ください!!
武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
11月1日(土)東京・両国国技館 18時試合開始 / 17時開場
▼WRESTLE-1チャンピオンシップ 60分1本勝負
【初代王者】河野真幸vs【挑戦者】武藤敬司
※初代王者・河野真幸、初防衛戦
▼スペシャルシングルマッチ
船木誠勝vsアルベルト
▼WRESTLE-1vsDESPERADOvsTNA 3WAYマッチ
真田聖也vsTAJIRI vsマット・ ハーディー
▼WRESTLE-1vsTNA 6人タッグマッチ
カズ・ハヤシ&近藤修司&田中稔vsロビー・イー&ジェシー・ガッデス&DJジーマ
▼シングルマッチ
KAIvs田中将斗
▼シングルマッチ
大和ヒロシvsLEONA
▼タッグマッチ
AKIRA&征矢学vs崔領二&KAZMA SAKAMOTO
▼6人タッグマッチ
浜亮太&アンディ・ウー&エル・イホ・デル・パンテーラvs高山善廣&NOSAWA論外&MAZADA
▼WRESTLE-1vsNovus 8人タッグマッチ
中之上靖文&稲葉大樹&吉岡世起&村瀬広樹vs児玉裕輔&土肥孝司&黒潮“イケメン”二郎&藤原ライオン
《11.1両国国技館武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」大会概要》
【大会名】
武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
【日時】
2014年11月1日(土)18:00試合開始/17:00 開場
【場所】
東京・両国国技館
【席種】
・プレミアムシート(プレミアムグッズ付)¥30,000
・アリーナ¥15,000
・特別リングサイド(マス席2名掛け)¥10,000
・リングサイド(マス席2名掛け)¥7,000
・指定席(マス席2名掛け)¥5,000
・2F特別席¥5,000
・2F指定席¥4,000
【チケット販売所】
・チケットぴあ(Pコード:594-330)TEL:0570-02-9999
・@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
・ローソンチケット(Lコード:39164)TEL:0570-084-003
・イープラス http://eplus.jp/
・後楽園ホール5階事務所 TEL:03-5800-9999
・書泉グランデ TEL:03-3295-0011
・書泉ブックタワー TEL:03-5296-0051
・チャンピオン TEL:03-3221-6237
・(株)GENスポーツエンターテイメント TEL:03-5937-1515(平日10:00~18:00)
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
【TAJIRIだけが知っているDJジーマの貴重な(?)裏話を公開…カズ&近藤&田中チームを挑発しまくり!これがTNAの超個性派チーム、ブローマンズだ!】
- 2014年10月21日 9:24 PM
- W-1
#w_1 #TNA 11/1 W-1両国国技館大会まであと11日。今度はTNAの超個性派チームからなんとも挑発的なメッセージが届いたと、W-1サイトに載っていたから転載しちゃうね。凄いよね、この「反体制」とか言われているデスペラードにいるのに、いちばんW-1のために広報活動まがいなことをしているボクちゃんのW-1愛。で…ブローマンズいちばんの色男・ロビーEとは、8月のTNA遠征でシングルで戦った。試合には辛うじて勝ったけれども、圧倒されたのがその「キャラ力」。この人、まあとにかく口が巧みなの。オレとの試合に負けた直後、それをネタにもうカメラの前でなにごとかペラペラ喋って、負けたという事実を早くもネタにし、自分のキャラを引き立たせる材料にしちゃってんのよ。まあ逞しい。で、もう一人のジェシー・ガッデスってえのはよくわからないけど、コメント見ると唯一寡黙…だけれども、実は間違いなく「いちばん凄いのはオレで、オレ以外は全員クズ」くらいに思っていそうなタイプ。最後の必要以上に「Yo!」連発なDJ野郎の試合は見てないけど、この人、アメリカでオレに話しかけてきて、こんな信じられないエピソードを語ってくれたのよ。「昔TAJIRIとフジタミノルが組んでコウラクエンでメキシカン二人組と戦った試合があったYoね?実はオレ、あの試合をビデオで見てプロレスラーになろうと思ったんだYo!」と。その試合をご丁寧にもYoutubeで見せてくれたんだけど、なんとそれが藤田のデビュー戦。田尻義博&藤田穣vsGOKU&ファンタステックなのよ。そんなマニアックな試合がプロレスラーを目指すキッカケでいいのか!?そう叫びたかったけれども、ま、それも超個性の裏返しということなんだな。とにもかくにも元WWEだけではなく、ここにも楽しいアメプロがある。11月1日W-1両国国技館大会まで、あと11日!!
「TNAで最高のチーム・Bro-Mansがスモーアリーナに再びやって来るぜ!カズ、コンドー、タナカ。お前らは見苦しくも若作りな、勘違い色男だと風の噂に聞いている。アメリカでNo.1にSexyなこの俺が、スモーアリーナでお前らの勘違いの目を覚まさせ大恥をかかせてやる!俺達Bro-Mansを止める事は誰にも出来ない!そうして日本中のビューティフルなレディースよ、Bro-mansの虜になれ!アイムSexy…Woooooo!」(ロビーE)
「ハロー、日本の皆さん。私ジェシー・ガッデスはハリウッドで生まれ、TVのリアリティーショーで世間に名を轟かせ、さらにはアメリカのフィットネス業界でも有名な、まさに人生のWinnerを地でいっている、スターの中のスターです。ジャパンに約8ヶ月ぶりに戻ってくる事が出来、いまはとてもハッピーな気持ちです。そして、今回も3月のスモーアリーナの時と同じく、Winnerになるために日本へいきます。試合後には間違いなく、カズ、コンドー、タナカの三人は『人生のWinnerとは二度と戦いたくない!』と、憐れなる自分達の運命を呪い、さらにはTNAとは二度と戦いたくないと発言する事になるでしょう。それでは日本の皆さん、スモーアリーナでお会いしましょう」(ジェシー・ガッデス)
「Yo Yo Yo!今 Yo 俺は興奮してるぜYo Yo Yo!Bro-Mansがリョーゴクで Yo!日本のファンを Yo Yo Yo! 虜にするぜ Yo Yo Yo!俺達俺達 Yo Yo Yo! Bro-MansがTNAで Yo Yo Yo!もっともイカしたチームと Yo Yo Yo 証明しちゃうぜ Yo Yo Yo!」(DJジーマ)
【武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」】
11月1日(土)東京・両国国技館 18時試合開始 / 17時開場
▼WRESTLE-1チャンピオンシップ 60分1本勝負
【初代王者】河野真幸vs【挑戦者】武藤敬司
※初代王者・河野真幸、初防衛戦
▼スペシャルシングルマッチ
船木誠勝vsアルベルト
▼WRESTLE-1vsDESPERADOvsTNA 3WAYマッチ
真田聖也vsTAJIRI vsマット・ ハーディー
▼WRESTLE-1vsTNA 6人タッグマッチ
カズ・ハヤシ&近藤修司&田中稔vsロビー・イー&ジェシー・ガッデス&DJジーマ
▼シングルマッチ
KAIvs田中将斗
▼シングルマッチ
大和ヒロシvsLEONA
▼タッグマッチ
AKIRA&征矢学vs崔領二&KAZMA SAKAMOTO
▼6人タッグマッチ
浜亮太&アンディ・ウー&エル・イホ・デル・パンテーラvs高山善廣&NOSAWA論外&MAZADA
▼WRESTLE-1vsNovus 8人タッグマッチ
中之上靖文&稲葉大樹&吉岡世起&村瀬広樹vs児玉裕輔&土肥孝司&黒潮“イケメン”二郎&藤原ライオン
《11.1両国国技館武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」大会概要》
【大会名】
武藤敬司デビュー30周年記念大会「HOLD OUT」
【日時】
2014年11月1日(土)18:00試合開始/17:00 開場
【場所】
東京・両国国技館
【席種】
・プレミアムシート(プレミアムグッズ付)¥30,000
・アリーナ¥15,000
・特別リングサイド(マス席2名掛け)¥10,000
・リングサイド(マス席2名掛け)¥7,000
・指定席(マス席2名掛け)¥5,000
・2F特別席¥5,000
・2F指定席¥4,000
【チケット販売所】
・チケットぴあ(Pコード:594-330)TEL:0570-02-9999
・@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
・ローソンチケット(Lコード:39164)TEL:0570-084-003
・イープラス http://eplus.jp/
・後楽園ホール5階事務所 TEL:03-5800-9999
・書泉グランデ TEL:03-3295-0011
・書泉ブックタワー TEL:03-5296-0051
・チャンピオン TEL:03-3221-6237
・(株)GENスポーツエンターテイメント TEL:03-5937-1515(平日10:00~18:00)
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
ホーム > アーカイブ > 2014年10月のアーカイブ
- アーカイブ
-
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- リンク
- 携帯・モバイル