ホーム > アーカイブ > 2012年9月のアーカイブ
2012年9月のアーカイブ
9/17 WNC名古屋大会全カード
- 2012年9月5日 6:33 PM
- 日記
▼9・17Wrestling New Classic名古屋 中スポーツセンター大会 開場14:30 開始15:00
[メインイベント:タッグマッチ]
TAJIRI&華名
vs
AKIRA&朱里
[シングルマッチ]
大原はじめ
vs
エル・イホ・デル・パンテーラ
[シングルマッチ]
土肥孝司
vs
篠瀬三十七
[シングルマッチ]
YO-HEY(Fu-Dojo)
vs
高橋匡哉
[タッグマッチ]
真琴&児玉ユースケ
vs
野崎渚&黒潮二郎
[タッグマッチ]
リン・バイロン&アダム・エンジェル
vs
加藤園子(OZアカデミー)&木藤拓也(クズプロ)
※アダムは元バックパッカー・ジョー
※メイン以外の試合順は後日発表
▼会場
名古屋 中スポーツセンター
愛知県名古屋市中区栄1-30-10
052-232-2327
[アクセス]
地下鉄東山線「伏見駅」6・7番出口より徒歩10分
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」4番出口より徒歩8分
市バス「納屋橋」下車より徒歩5分、「新洲崎橋」下車より徒歩3分
名鉄バス「白川公園前」下車より徒歩5分
▼チケット料金
特別リングサイド 7000円
リングサイド 5000円
指定席 4000円
自由席 3000円
小中学生(当日のみ)1000円
※当日券は500円増し
▼チケット発売所
チケットぴあ(Pコード:822-187)
公武堂 052-241-2511
マッキー 052-735-6969
スポルティーバ 052-332-6866
▼お問い合わせ
オフィスラディ 047-332-0734
WNCオフィス 03-6407-1061
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
スペル・クレイジーの証言を聞け
- 1:00 AM
- 日記
パンテーラ&児玉、マルビン&クレイジーが意気込みを語る! さらにクレイジーがメンドーサJrの凄さについて証言!!
9月4日(火)、都内・WNCオフィスにて記者会見が行なわれ、9・20後楽園ホール大会で対戦するエル・イホ・デル・パンテーラ&児玉ユースケ、現GHCジュニアヘビー級タッグ王者のリッキー・マルビン&スペル・クレイジーの4選手が試合に向けての意気込みを語った。
【児玉ユースケのコメント】
ノアのタッグベルトを巻いてる二人と闘えることを、ボクもそうだし、パンテーラも光栄に思っていて夢のようなんですけど、このチャンスをぜひ活かしたい。ノアのお客さんもいっぱい来られると思うので、“WNCにもイキのいい若手がいるんだ”って思われるような試合をしたいです。みんなハイフライヤーなので、会場全体を使ってバンバン沸かせていきたいと思っています。よろしくお願いします。
【エル・イホ・デル・パンテーラのコメント】
TAJIRIさんからこの話を聞いて、素晴らしい選手と対戦できることをとてもうれしく思っています。(※ここでパンテーラの話し方が父親エル・パンテーラにそっくりだとクレイジーがコメント)
【スペル・クレイジーのコメント】
いい試合になることは間違いない。当日は100パーセントではなく、1000パーセントの力を出したいと思ってます。ファンを喜ばせるような試合をするので楽しみにしててください。アリガトウ!
【リッキー・マルビンのコメント】
(すべて日本語で)エル・イホ・デル・パンテーラのパパとはメキシコでも組んでいてとても素晴らしい選手です。エル・イホ・デル・パンテーラとは初めて対戦しますがとても楽しみです。パパみたいな良い選手かどうか確認したい。(児玉に向かって)児玉だっけ? 児玉のこともよくわからないですけど、まだ若手ですよね? 気持ちをリングで出せばいい試合になると思いますので、みなさん楽しみにしててください。
ここで会見に同席したTAJIRIが、パンテーラの日本留学が実現するきっかけとなったのが、「この選手はすごいから」というECW時代からの盟友クレイジーの推薦だったことを明かす。さらにTAJIRIは、9・20後楽園ホール大会で行なわれる“皇帝対決”デーブ・フィンレーvsレイ・メンドーサJrが実現したのも、クレイジーがメンドーサJrの招聘に協力してくれたおかげだとマスコミに説明。
ここでクレイジーがメンドーサJrについて、「彼は本当に素晴らしい選手。ハイフライヤーではないが、ジャベなどのクラシカルスタイルではまさに天才だと思う。フィンレーさんは気をつけなければいけない。ホント、スゴイ!」と大絶賛。するとTAJIRIから「どっちが勝つと思う?」と質問が飛ぶと、二人のことをよく知るクレイジーは「ホントニ、ワカラナイヨ!」と頭を悩ませるも、「だけど俺はメキシカンだからメンドーサJrに勝ってほしい」と予想した。
▼9・17Wrestling New Classic名古屋 中スポーツセンター大会 開場14:30 開始15:00
[メインイベント:タッグマッチ]
TAJIRI&華名
vs
AKIRA&朱里
[シングルマッチ]
大原はじめ
vs
エル・イホ・デル・パンテーラ
[シングルマッチ]
土肥孝司
vs
篠瀬三十七
[シングルマッチ]
YO-HEY(Fu-Dojo)
vs
高橋匡哉
[タッグマッチ]
真琴&児玉ユースケ
vs
野崎渚&黒潮二郎
[タッグマッチ]
リン・バイロン&アダム・エンジェル
vs
加藤園子(OZアカデミー)&木藤拓也(クズプロ)
※アダムは元バックパッカー・ジョー
※メイン以外の試合順は後日発表
▼9・20Wrestling New Classic東京・後楽園ホール大会 開場17:30 開始18:30
[メインイベント:シングルマッチ]
デーブ・フィンレー
vs
レイ・メンドーサJr
[シングルマッチ]
華名
vs
AKIRA
[シングルマッチ]
TAJIRI
vs
朱里
[タッグマッチ]
児玉ユースケ&エル・イホ・デル・パンテーラ
vs
リッキー・マルビン&スペル・クレイジー
[タッグマッチ]
木藤拓也(クズプロ)&紫雷美央
vs
アダム・エンジェル&リン・バイロン
▼9・22Wrestling New Classic大阪ミナミ・ムーブ・オン アリーナ 開場18:00 開始19:00
[メインイベント:シングルマッチ]
TAJIRI
vs
レイ・メンドーサJr
[6人タッグマッチ]
ゼウス&華名&土肥孝司
vs
大原はじめ&野崎渚&黒潮二郎
※デーブ・フィンレー選手は9・20後楽園大会のみの限定参戦となります。
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
「俺を怒らせてほしい」(丸藤正道)
- 12:56 AM
- 日記
9月4日(火)、都内・WNCオフィスにて記者会見が行なわれ、プロレスリング・ノアの丸藤正道が出席。大原はじめから9・20後楽園ホール大会での対戦要求を受けていた丸藤は、「本気になった大原と闘いたい」と対戦を承諾。「俺を怒らせて欲しい」と大原を逆挑発した。
前日にTAJIRIから電話で事情説明を受け、この日の会見に臨んだ丸藤は、「俺は何が嫌いかって、(人から)嫌われるのが一番嫌いなんで。彼(大原)の姿勢はそんな感じですか?」と、さっそく会見に同席したTAJIRIに質問。これに対し、「(大原は)最近とうとう正体を現した感じですね」と答えると、丸藤は「正体を現した? 前回(7・15後楽園大会)やったときはなんかプロレスを楽しもうとしてるような印象があったんですけどね」と、TAJIRIから説明を受けてもまだ大原の暴走ぶりが信じられないといった様子。それでも丸藤は、「本気になったら大原……本気になった大原とやりたいですね」と某テレビCMのフレーズを引用して逆要求。大原との一騎打ちを承諾した。
また、TAJIRIが「丸藤さんは普段はひょうひょうとしてるけど、実は怒ったら怖そうですね」と尋ねると、丸藤は「どうなんでしょう? 俺を怒らせてほしいですね。だから暴走した大原じゃなくて、本気になった大原と闘いたいかな」とニヤリ。さらにマスコミから、大原のセコンドに付くと予想される野崎渚が試合に介入する可能性があると伝え聞いた丸藤は、「野崎渚……あのかわいいコが? TAJIRI選手とはフェイスブックで繋がってないんですけど、このコとは繋がってるんですよ(笑)。どうしよう……あとでちょっとメッセージを入れておきます」と、フェイスブックを通じて直談判することを示唆した。
するとここで、後ろに貼ってあった大会ポスターを見た丸藤が、「この試合(デーブ・フィンレーvsレイ・メンドーサJr)がメインですか?」とTAJIRIに質問。これに対し、TAJIRIは「こういうの好きですか?」という逆質問すると、丸藤は「こういうのが日本で観れるってことですか? ヨーロッパとかに行ってもこういう試合がすごく興味深かったりするんですよ。大好きですね」と興味津々。さらに、TAJIRIがこの試合をリングサイドで見守ることを明かすと、丸藤も「俺もそうしようかな」とノリノリ。「俺もいろいろ勉強したんで、そのためにちょっと顔を出してもいいですか。この試合を観に行かせていただきます」と、大原はじめとの対戦そっちのけで強い興味を示したのであった。
▼9・17Wrestling New Classic名古屋 中スポーツセンター大会 開場14:30 開始15:00
[メインイベント:タッグマッチ]
TAJIRI&華名
vs
AKIRA&朱里
[シングルマッチ]
大原はじめ
vs
エル・イホ・デル・パンテーラ
[シングルマッチ]
土肥孝司
vs
篠瀬三十七
[シングルマッチ]
YO-HEY(Fu-Dojo)
vs
高橋匡哉
[タッグマッチ]
真琴&児玉ユースケ
vs
野崎渚&黒潮二郎
[タッグマッチ]
リン・バイロン&アダム・エンジェル
vs
加藤園子(OZアカデミー)&木藤拓也(クズプロ)
※アダムは元バックパッカー・ジョー
※メイン以外の試合順は後日発表
▼9・20Wrestling New Classic東京・後楽園ホール大会 開場17:30 開始18:30
[メインイベント:シングルマッチ]
デーブ・フィンレー
vs
レイ・メンドーサJr
[シングルマッチ]
華名
vs
AKIRA
[シングルマッチ]
TAJIRI
vs
朱里
[タッグマッチ]
児玉ユースケ&エル・イホ・デル・パンテーラ
vs
リッキー・マルビン&スペル・クレイジー
[タッグマッチ]
木藤拓也(クズプロ)&紫雷美央
vs
アダム・エンジェル&リン・バイロン
▼9・22Wrestling New Classic大阪ミナミ・ムーブ・オン アリーナ 開場18:00 開始19:00
[メインイベント:シングルマッチ]
TAJIRI
vs
レイ・メンドーサJr
[6人タッグマッチ]
ゼウス&華名&土肥孝司
vs
大原はじめ&野崎渚&黒潮二郎
※デーブ・フィンレー選手は9・20後楽園大会のみの限定参戦となります。
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
これが、レイ・メンドーサJr だ!!
- 2012年9月3日 10:56 PM
- 日記
この写真に、さらに説明など必要でしょうか?
「本物」に余計な説明など不要だと思うのです
9/20 WNC 後楽園ホール大会 メインイベント
『欧州の皇帝』 デーブ・フィンレー
vs
『メキシコの皇帝』 レイ・メンドーサJr
現存する、世界最古のプロレス対決
このような闘いは、Wrestling New Classic でしか見れません
プロレスを「文化」として後世に継承したい者には
この闘いを見なくてはならない義務がある
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
有刺鉄線が与えてくれたもの…
- 10:38 PM
- 日記
それは
さらに深みをました
お互いの
『憎しみ』
だった…
「私の身体に傷をつけやがった…」(朱里)
9/20 Wrestling New Classic 後楽園ホール大会
TAJIRI vs 朱里
初の一騎打ちが実現
4年ほど前
プロレス界に朱里を導いたのは
このオレである
- コメント(閉): 0
- トラックバック(閉): 0
ホーム > アーカイブ > 2012年9月のアーカイブ
- アーカイブ
-
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- リンク
- 携帯・モバイル